メニュー

院長ブログ

超音波の使用方法 その3〜動脈内〜 (2025.04.07更新)
みなさま、おはようございます! 来週、ペインクリニック懇話会で当院についてお話しをする機会をいただきました。そこで当院についてまとめている中で、うちのコンセプトを再確認したので皆様にも改めてお伝えい… ▼続きを読む

超音波の使用方法 その2〜関節内〜 (2025.04.01更新)
池上彰のSTEAM教育革新という番組に加藤学園初等科が取り上げられておりました。この学校はAIやロボット工学など最先端の教育を取り入れているため、静岡東部の中でも稀有な教育方針の学校です。今回、こちら… ▼続きを読む

超音波の使用方法 その1〜神経ブロック〜 (2025.03.24更新)
皆さんおはようございます。 昨日はこちらに家族で遊びに行って参りました。 静岡の魅力をより多くの人に伝えて、地域の活性化を目的としたイベント「静岡フェス」が土日の2日間に渡り開催されていました。今… ▼続きを読む

タイ修行紀行その2  (2025.03.17更新)
さて、タイに行っている間に実は個別指導の結果が届いたと連絡がありました。 個別指導って何?って思った方はブログのクリニックの個別指導奮闘記 〜医療現場のサバイバル〜その1の回をご参照ください。 h… ▼続きを読む

タイ修行紀行 その1 (2025.03.12更新)
皆様申し訳ありません!ブログの更新が遅れてしまいました! さてさて、先週の木曜日から日曜日にかけてタイに行ってきたわけですが、ただただ遊びに行っていたわけではありません。 タイで修行して参りました… ▼続きを読む

モヤモヤ血管って知ってます? (2025.03.03更新)
皆さん、こんばんわ 今週末は私はタイに修行に行ってきます。そのため木曜日から土曜日まで私は不在で代診の先生にお願いしております。どうぞよろしくお願いします。 もちろん修行といってもムエタイや仏教の… ▼続きを読む

日々勉強でございます! (2025.02.25更新)
皆様、おはようございます! 今日は月曜日ではなく、火曜日でしたね1日投稿が遅れてしまいました。 言い訳ですが、この土日月は勉強週末でバタバタしておりました。 土曜日は当院で頭痛、膝、触診のセミナ… ▼続きを読む

クリニックの個別指導奮闘記 〜医療現場のサバイバル〜その2 とお知らせ (2025.02.17更新)
皆さん おはようございます さて、先週に続きクリニックの個別指導奮闘記 〜医療現場のサバイバル〜をお届けいたします。 先週の水曜日。 それは、クリニックにとって明暗を… ▼続きを読む

クリニックの個別指導奮闘記 〜医療現場のサバイバル〜その1 (2025.02.10更新)
皆様、こんばんわ! ついについについに新規個別指導が明後日に迫りました!!ある日、クリニックの受付に1通の封筒が届くところからこの物語は始まります。 「東海北陸厚生局様」からの通知 ひーーーーーー… ▼続きを読む

お知らせ 更年期外来 (2025.02.03更新)
皆様おはようございます! 今週も様々な出会いと学びがあった1週間となりました。 昨日は1日運動器エコーの勉強をしておりました。もうほとんどできる事ばかりだと思っていましたが、医学は日々進化している… ▼続きを読む

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME