メニュー

サプリメント紹介 ヘルシーパス社

[2025.05.19]

みなさん、こんにちは今週は私自身が健康診断を受けてまいりました。私自身は日頃の筋トレや栄養、睡眠に気をつけていたり、常に健康には気をつかってはいます。それでも多少の衰えは感じますよね。そのうらには現代社会に生きる我々は実は栄養素が足りていないこと知ってました?

そこで今回は

現代人は本当に栄養不足?「食べてるのに足りてない」の理由について考えてみましょう

「食べ物に困ることなんてない時代なのに、なんで栄養が足りないの?」

これ、患者さんからよく聞かれる質問です。

確かに、コンビニもファミレスもあふれていて、いつでも手軽に食事ができます。だけど、現代社会には「隠れ栄養不足」という落とし穴があるんです。

その理由は、大きく3つ。

まず1つ目

加工食品の偏りです。

コンビニのお弁当、カップ麺、菓子パン…忙しい毎日、どうしてもこういう「お手軽食品」に頼りがち。これらはカロリーはしっかりあるけど、ビタミンやミネラル、食物繊維は少なめ。体を動かす燃料は入っても、細胞を整える材料は足りなくなってしまいます。

2つ目

ストレス社会と食事の乱れ。

現代人は、仕事に家事にスマホに、脳も体も休む暇なし。ストレスで胃腸の働きも落ち、なんとなく食事を抜いたり、好きなものだけ食べたり。しかもストレスで消費される栄養素(ビタミンCやマグネシウムなど)も多く、気づかぬうちに不足が進んでいきます。

3つ目

そもそも食べる量が減っている。

昔より運動量が減った現代人。昔みたいにごはんを山盛り食べることも少なくなりました。これって体重管理的にはいいことなんですが、その分、必要な栄養素の「絶対量」も足りなくなりがち。特にたんぱく質やミネラル類は不足しやすいです。

そして、オーソモレキュラー的に言えば、食材の栄養価自体が昔より落ちているという事実も見逃せません。農薬や品種改良、過剰な流通管理の影響で、野菜や果物の栄養濃度は昔に比べてぐっと減っています。たとえば、ほうれん草の鉄分含有量は、数十年前と比べると半分以下というデータも。

だからこそ、オーソモレキュラーでは「ただ食べる」ではなく「質」を高めること、時にはサプリメントで補うことも、新しい栄養管理の常識になりつつあるんですね。

「食べてるから大丈夫」ではなく、「何を、どれだけ、どう摂るか」が問われる時代。

現代型の栄養失調、あなたも知らず知らず陥っているかもしれません。

 

という事で

ついに当院でもサプリメントを購入いたしました!

色々と各社4社ほど製品を見た中でこちらの会社に決めました。

 

ヘルシーパス製品について

ヘルシーパス社は、栄養学と医療現場の視点から開発された、医療機関専売のサプリメントを提供しています。

国内製造・品質管理を徹底
医師・管理栄養士の専門知識に基づいた製品設計
“不足しがちな栄養素”を効率よく補うために

また、ヘルシーパス代表の田村忠司氏は、
著書『サプリメントの正体』の中で、


「サプリメントを正しく選び、正しく使うための知識」をわかりやすく解説し、
一般の方にも広く啓発を行っています。

私たちもその理念に共感し、信頼できる製品を通じた健康サポートを実践しています。

※ヘルシーパス社製品は、食品として健康管理をサポートするためのものであり、特定の疾病を治療・予防するものではありません。

◆ からだの“素材”を整える、新しい健康習慣

私たちの体は、毎日摂る「栄養素」から作られています。
しかし、現代の食生活では、必要な栄養素を十分に摂ることが難しくなってきました。

オーソモレキュラー療法とは、
「体に必要な栄養素を見直し、足りないものをしっかり補うことで、本来の健康を目指す考え方」です。

当院では、医療機関専売サプリメント(ヘルシーパス社製品)を用い、
栄養面からの健康サポートをご提案しています。

◆ こんな方におすすめです

  • 食事だけで栄養が摂りきれていないと感じる

  • 忙しくて食生活が乱れがち

  • 年齢とともに体調管理が気になる

  • 疲れやすい、ストレスを感じやすい

  • 生活習慣を見直したい

体調や生活スタイルに合わせた“オーダーメイド”のご提案も行っています。

受付で販売しておりますが、採血をしてから医師によるサポート下でのご提供がお勧めです!

◆ 医師によるサポート

当院では、単なるサプリメント販売ではなく、
医師があなたの体調・血液データ・ライフスタイルをふまえて、適切な栄養サポートを行います

食事・運動・生活習慣と併せて、
“健康のためにできること”を一緒に考えていきましょう。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME