メニュー

院長ブログ

特殊治療 多血小板血漿PRP療法(11) (2023.12.04更新)
皆さま、寒くなってきましたね。風邪をひかないようにお気をつけください。さて、今日は自由診療のPRPについてお話しします。 多血小板血漿(PRP)による治療とは 人間の血液には赤… ▼続きを読む

特殊治療 動注療法(10) (2023.11.27更新)
皆様おはようございます。 11月があっという間に終わり早くも2ヶ月が経ちました。 来月から新しく新人が増えます。よろしくお願いします^_^ さて、痛みって辛いですよね。本当に辛いと思います。私が… ▼続きを読む

特殊治療 硬膜外腔癒着剥離術(Raczカテーテル)(9) (2023.11.20更新)
最近一段と寒さが増してきましたね。皆様はいかがお過ごしでしょうか?我が家は子供らの風邪バトンリレーで順番にうつって大変です。私は元気ですが!くれぐれもお気をつけください。 当院ではインフルエンザの予… ▼続きを読む

ハイドロリリース 特殊治療番外編(8) (2023.11.13更新)
皆様おはようございます。昨日、VISA太平洋マスターズの観戦に行き、子供のゴルフ熱に火がつき先ほど朝からゴルフ練習を付き合ってきました。(インドアゴルフが2分のところにある)いや、付き合ってもらったが… ▼続きを読む

特殊治療 注射の種類 何が違うの?(7) (2023.11.06更新)
皆様おはようございます。 先週は金曜日が休みで、世間では三連休になるところですが、私達は土曜日があるので三連休にはなりませんが、私はゴルフと学会のシンポジウム発表などで充実した3日間でした。 もっ… ▼続きを読む

特殊治療 ヨガヨーガ (6) (2023.10.30更新)
皆様おはようございます   最近、また興奮期で朝3時くらいに目が覚めてしまいます。起業したての時もそうでしたが、私は定期的な周期で朝興奮して目が覚めてしまうのです。そんな時は朝仕事をモー… ▼続きを読む

ブログNo.5 PARC みしま痛み&リハビリクリニック(M-PARC) 生い立ちと信念5 (2023.10.23更新)
皆様こんばんわ 3週目が終わり早くも4週目に突入しました。 レセプト関連や返金問題など色々出てきております。。なかなか難しいところですが2ヶ月以内には修正したいところです。   さて… ▼続きを読む

ブログNo.4  調子乗りは痛み目みる 起業編 みしま痛み&リハビリクリニック(M-PARC) 生い立ちと信念4 (2023.10.16更新)
皆様おはようございます 調子乗りは必ず足元をすくわれるというのが世の常。 『開業してから1ヶ月、何かが起きるから気をつけなさい』とのご忠告をくださる諸先輩方に教わったように、日々常に気を張って行っ… ▼続きを読む

ブログNo.3 現実とのギャップ みしま痛み&リハビリクリニック(M-PARC) 生い立ちと信念3 (2023.10.11更新)
皆様おはようございます 1週目の疲れと問題点を持ち越したまま早くも2週目に突入してしまいました。問題点とは、テクノロジーが逆に足引っ張ってる説です。 問診チェックのタブレットやバーコード再来機は逆… ▼続きを読む

ブログNo.2 衝撃 みしま痛み&リハビリクリニック(M-PARC) 生い立ちと信念2 (2023.10.05更新)
皆様おはようございます さて、開院して4日が経ちましたがバタバタは少しずつ落ち着いてきている感じもします。が、みんな疲れも出てきている頃合いでしょう。それでも、1週目は勢いで突破できそうです。これか… ▼続きを読む

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME